シンパパいっきとひーちゃんの離婚理由とは?元嫁との関係や再婚の真相まとめ!

家族系インフルエンサー

シンパパいっきとひーちゃんのYouTubeチャンネルは、シングルファザーである『パパ』と、2人の子ども(小学生の息子いっきくんと娘ひーちゃん)の生活をリアルに描くVlog形式で2020年12月25日にスタートしました。

チャンネル開設後、温かい日常や子育ての奮闘が共感を呼び、登録者数は2025年7月時点で8万人超に達しています。

動画コンテンツは、朝のルーティン、お弁当づくり、子どもとの公園遊び、入学式など、子どもの成長を丁寧に記録した内容が中心で、『等身大の育児が癒される』と好評です。

YouTube以外にもInstagramやTikTokでも活動しており、TikTokでは九州の祖父母やいとこへ育児記録を発信しているようです。

パパはもともとインターネット回線などの営業職で企業に所属し、役職も務めていましたが、シングルファザーとしての負担や子ども優先の働き方を理由に個人事業主へと転身。

現在はYouTube投稿と平行して対面営業や在宅対応をしながら働き、時間に融通を利かせながら生活を支えています。

一時は給料未払い・減給などの苦労も経験していますが、自ら選んだ道として「子どもとの時間を最優先」に仕事と育児を両立させています。

YouTubeの収益は非公開ですが、推定年収は300〜400万円程度といわれ、動画再生数は1本あたり平均2〜7万再生、案件込みでは約392万円と推定する情報もあります。

また、パパのいる北海道の日常風景や、飼い猫との触れ合いなども動画に取り入れられ、視聴者はその“北海道らしい雰囲気”にも親しみを抱いています。

とても家族思いのパパさんですが、なぜ離婚してしまったのでしょうか。

今回はパパの離婚理由について、元嫁の情報、再婚について調べていきたいと思います!

シンパパいっきとひーちゃん離婚理由について!

離婚に至った背景:壮絶な家庭の事情

いっきパパが離婚を決意したきっかけは、元嫁の深刻なネグレクト&アルコール依存にありました。

  • ネグレクト(育児放棄)
    • 予防接種をしっかり受けさせなかったり、子どもを置いてお酒を飲みに出歩いていたようです。
  • アルコール依存と薬の使用
    • 早朝から泥酔で子どもの前に現れ、大量のアルコールと薬を一緒に飲み倒れたエピソードも。
  • 男女関係のトラブル
    • 元嫁が男性関係で問題を抱えていたことも明かされており、それが精神不安定の一因とも考えられています。

こうした状態が度重なり、子どもへの影響や安心できない家庭環境が深刻に。

事の発端は、家を出る1カ月ほど前、ある日の朝5時ごろ。

当時、いっきくんは10歳、ひーちゃんは5歳。

子どもたちはたまたま早起きをしていて、僕は寝ていました。

「ママー!」という叫び声が聞こえたのでリビングへ行くと、子どもたちの前で、元嫁がアルコールと薬を大量に飲んで倒れ込んでいる姿が……!

その後、救急車で病院に搬送され、数日間入院。後で知りましたが、男女関係が理由だったようです。

子どもたちからしたら、とんでもない状況を見てしまっているので、どうフォローしていいか分からず、かなり悩みました。

この日は会社に事情を伝えて、在宅ワークにしてもらうことに。

ずっと子どもたちのそばにいて、フォローしながら家事、育児をこなします。

このときに子どもたちから僕が家にいないときの話などを聞き、ショックで言葉が出ませんでした。

今まで子どもたちがずっとつらい思いをしていたかと思うと、涙が止まりませんでした。

今まで何度か離婚の話がありましたが、「子どもたちは渡さない」という相手の意思が強く、不貞など何の証拠もない状態では父親が親権を取ることが難しく、なかなか動くことができなかったのです。

退院したあとも、アルコールをやめられず毎日晩酌をしていた元嫁。

子どもたちの泣き声や、朝晩関係なく聞こえてくる怒鳴り声、酔った元嫁がひとりで歩いているところを何度も目撃され、近所の方々からの通報で児童相談所が介入することもありました。

ある日(家を出る前日)、元嫁が飲みに行ってしまい(止めましたが子どもたちの前で暴れるのでそのまま行かせました)、数時間後に、道路で寝ているところを警察に保護され、警察の方と家に帰ってきました。

また、薬を飲み暴れ出す元嫁。

その姿を見て、ひーちゃんが、怖いと僕に必死にしがみついてきました。

震えた姿を見たときに、もう何も考えず子どもたちを連れて家を出ようと決心しました。

児童相談所へ通報、そして逃げるように家を出た日

  • ひーちゃんにあざが見つかった際、病院で医療従事者が通報。その後児童相談所や警察が複数回関与。
  • ある早朝、元嫁は大量にアルコールや薬を飲んで倒れ、救急搬送。子どもたちがその様子を目撃しました。
  • 泥酔したまま歩いていて警察に保護されるなど、事件はエスカレート。
  • ひーちゃんが「怖い」と震えるのを見て、いっきパパは覚悟を決めて子どもたちと共に家を出ました。

親権争いと決断のプロセス

  • 元嫁は親権を強く主張したものの、不貞や虐待の確たる証拠が出たことで、児童相談所や周囲の支援が後押しし、いっきパパが子どもたちの親権を獲得。
  • 離婚前から離婚を視野にありつつも証拠不足で進まなかったとのことですが、最終的には『子どもを守るため』決断を下しました。

現在はどうしている?再婚の真相は?

  • 再婚について:現時点では公表された情報はなし
  • YouTube配信やSNSでも再婚の話題は出ておらず、いっきパパは子どもたちとの生活を最優先にしているようです。
  • 視聴者にも「再婚よりまず子育てを優先してほしい」という温かい声が多いようです。

現在パパさんは42歳、息子さんは高校生になっているようです。

まとめ:彼らの歩んできた道と今後

ポイント内容
離婚理由元嫁の育児放棄(ネグレクト)、アルコール依存と薬物使用、男女トラブル。児童相談所への通報も重なった。
家を出た決定的な瞬間元嫁の泥酔・転倒・薬物使用などが子どもに影響し、「怖い」と言われたのを見て逃げるように離婚を決意。
親権の獲得児童相談所・警察・近隣の通報が背景となり、父親が親権を獲得してシングルファザー路線を選択。
再婚について現時点で情報なし。父親として子どもとの生活を第一に据えている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました